部長・監督

矢野先生京都大会の写真
矢野 宏光 (YANO Hiromitsu)

■所属・職位:高知大学教育学部保健体育分野 教授

■専門分野
実技専門:剣道(剣道教士七段)
学問専門:スポーツ心理学、運動心理学、健康心理学
取得学位:博士(心理学)、修士(体育学)

■経歴
東海大学 体育学部 武道学科 剣道コース 卒業
東海大学大学院体育学研究科(修士課程)体育学専攻(運動心理学)修了
名古屋大学大学院教育発達科学研究科(博士後期課程)心理発達科学専攻(心理学)単位取得後満期退学

■職歴・指導歴
東海大学体育学部(1995~1996年度)
聖カタリナ大学人間健康福祉学部(1997~2010年度)
高知大学教育学部(2011年度~現在に至る)
スウェーデン王国剣道ナショナル・チーム監督(2004~2009年度)
聖カタリナ大学学友会剣道部 部長・監督(1997~2010年度)
高知大学体育会剣道部 部長・監督(2011年度~現在に至る)

■剣道に関する社会活動
全日本学生剣道連盟理事(2020年度~現在に至る)
中四国学生剣道連盟理事(2006年度~現在に至る)
高知県剣道連盟常任理事(2015年度~現在に至る)強化部長(2019年度~)
中学校武道等指導推進委員会委員(2012年度~現在に至る)
高知県学校剣道連盟理事(2013年~現在に至る)

■受賞
第49回全日本東西対抗剣道大会 優秀試合賞 (2003年)

■主な研究テーマ・活動
・競技選手及びチームを対象とした「メンタルトレーニング」と「メンタルマネジメント」の実践的研究
・アスリート及び指導者の「アンガーマネジメント(怒りのコントロール)」
・スポーツ場面・組織における「ヒューマンエラー防止」の取り組み
・身体運動・身体活動が心理的側面(自己概念や気分など)に与える効果
・心理的方法論を導入した新たな剣道指導法の開発
・学校教育・社会教育内で実施する武道教育と授業づくり

【研究業績】
著書(剣道関連)
・本番で差がつく 剣道のメンタル強化法(単著)(2013)   体育とスポーツ出版社   ISBN:978-4-88458-249-4

テキスト

自動的に生成された説明

・剣道 心の鍛え方(単著)(2018)   体育とスポーツ出版社    ISBN:978-4-88458-414-6

剣道 心の鍛え方 | 宏光, 矢野 |本 | 通販 | Amazon

・月刊 剣道時代 「こころの強化書」第1回~現在第180回まで刊行
現在連載中  (2008 ~)  体育とスポーツ出版社     すべてのタイトル等は高知大学研究者総覧「矢野宏光」MISCから参照できます。
https://researchers.kochi-u.ac.jp/DET01_G01/DET01_G01View/2161

・月刊「剣道時代」特集 生きた打ち間で勝つ「心理学からアプローチ 自分に近く、相手に遠い間合い」(2009)  体育とスポーツ出版社

・月刊「剣道時代」特集 勝負力「たくましい心のつくり方」(2009)  体育とスポーツ出版社

・月刊「剣道時代」特集 竹ノ内佑也 大研究「ピーク・パフォーマンス」に入るスイッチ  若き王者竹ノ内佑也選手の心理的側面に迫る(2015)  体育とスポーツ出版社

・月刊「剣道時代」特集「子どものやる気を引き出す」(2016)  体育とスポーツ出版社

・月刊「剣道時代」特集 地力をつける「私の立切体験。その先に見えたもの」(2018)  体育とスポーツ出版社

・月刊「剣道時代」特集 「自己分析で強くなる」(2018)  体育とスポーツ出版社

・月刊「体育科教育」特集 みんなが楽しめる武道の授業を創ろう(2012)  大修館書店

■研究論文と学会発表(剣道関連)
・剣道選手の状態不安・特性不安と立位姿勢における重心動揺の関連性 東海大学体育学部紀要 (矢野宏光・吉川政夫・網代忠宏・渋谷 聡) /26, 23-30 1996 (大学・研究所等紀要)

・剣道競技における心理学的方法論の適用 -認知行動技法とメンタルトレーニングを中心として- 聖カタリナ女子大学研究紀要 (矢野宏光) /15, 121-139 2003 (大学・研究所等紀要)

・達成動機の高まりに主眼をおいた新しい剣道指導の可能性 聖カタリナ大学研究紀要 (矢野宏光) /23, 205-221 2011

・ストレスマネジメントの要素を含んだ剣道授業の試行 高知大学教育学部研究報告 (秋田裕太・矢野宏光) /78, 123-135 2018

・女子中学生が剣道授業に対して抱くイメージの変容 武道学研究 第52巻2号 (秋田裕太・矢野宏光) 52/2, 133-141 2020

・剣道競技におけるナショナル・チームの心理状態について (日本武道学会第24回大会 1991 口頭発表)

・剣道選手における状態不安・特性不安と立位姿勢における重心動揺の関連性 (日本武道学会第29回大会 1995 口頭発表)

・Kendo player’s anxiety about matches (ⅩⅩⅥ International Congress Of Psychology (Montreal, Canada) 1996 ポスター発表)

・剣道選手の精神的適性に関する研究 -T大学及びT高校剣道部員の事例的研究- (日本武道学会第31回大会 1998 口頭発表)

・剣道競技選手の自尊感情とメンタルコンディションとの関連性 (日本武道学会第36回大会 2003 ポスター発表)

・願望・達成レベルの差異が剣道競技選手のメンタルコンディションに与える影響 (日本武道学会第37回大会 2004 ポスター発表)

・剣道競技選手のメンタルコンディションにおける縦断的研究 (日本武道学会第40回大会 2007 ポスター発表)

・達成動機の向上に着目した剣道指導法の可能性 ―達成動機と剣道実績及び自尊感情との関連に注目した分析から― (日本武道学会第43回大会 2010 口頭発表)

・シンポジウム『武道の国際普及と課題』剣道の立場から (日本武道学会中四国支部会 2012 口頭発表)

■研究受助成(剣道関連)
・スカンジナビア・ニッホン ササカワ財団2009 年研究活動助成(教育案件) 「スウェーデン剣道連盟の招聘によるスウェーデン・ナショナルチーム、愛好家、ジュニアへの教育・技術指導」(単独) (2009)受託研究等

・文部科学省委託事業 平成20年度地域連携武道指導実践事業(2009)受託研究

・日本学術振興会 平成27年度科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 課題番号15K12633 「武道の授業によって生徒の「心」を育む:小規模校で実践する新たな剣道授業の効果」研究代表者(単独)(2015-2018)受託研究

なお、最新の研究業績は、高知大学ホームページの研究者総覧に随時アップしておりますのでご確認下さい。高知大学研究者総覧に「矢野宏光」入力して頂き、検索が可能です。

https://researchers.kochi-u.ac.jp/DET01_G01/DET01_G01View/2161

記事作成日:H26.8.29
写真掲載日:H29.6.10
記事更新日:H29.6.26
記事更新日:R7.1.31